toggle
2021-12-24

ヴィナイオータ かわら版 ~佐藤編 その六~

いつもお世話になっております。つくば本社の佐藤です。

昨年よりしばらくの間、本社事務所から少し離れた別事務所を拠点としておりましたが、数ヶ月前より再び本社事務所に拠点を戻しました。事務所で電話に出ると、すごく久しぶりにお話するお客様だったりして、やっぱり沢山のお客様とお話ができるのは楽しいなと思いながら日々受注を手伝っています。

長い間、緊急事態宣言に伴う時短営業や酒類提供停止の要請により、我々もお客様もとても苦しい日々を過ごしてきましたが、10月の緊急事態宣言解除以降、ようやく業界全体に明るい兆しが見えてきたように思います。宣言下、うちの会社として何が出来るかを考え色々とやって参りましたが、苦しい状況の中でも多くのみなさまにご賛同・ご支援をいただき、なんとか1年間走り続けることができました。本当にありがとうございました。12月は弊社の決算月ということもあり、これまでのキャンペーンを一纏めにした『目立たなすぎるCOME TO決算セール!』(盛り込みすぎ!!笑)を行っておりますので、11/30に配信しましたキャンペーンメルマガも是非ご確認くださいね!

前置きが長くなりましたが、約一年ぶりとなります佐藤のかわら版紹介。6度目のかわら版で私が紹介するのは、”永遠の独身貴族”エツィオ トリンケーロ率いるトリンケーロの【バルスリーナ2011】です。

バルスリーナ2011年(Trinchero)

「イケメンで、快活&爽やかで、曲がったことが大嫌いで、正義感に溢れ、独身で、資産家で、かっちょいい車とバイクに乗り、音楽とかもやっちゃったりして、美味しいレストランにも無茶苦茶詳しくて、おまけに造るワインも美味い!全男性の敵(笑)」とは太田談。(笑)とても気配りのできる人で、オッティマーナの時にも、いつも我々スタッフを気にかけてくれたり、荷物を運ぶのを手伝ってくれたり、本当にスマートで優しいエツィオ。

アスティ県で最初にDOCワインの自家元詰めを行うための登記をしたというトリンケーロ家。3代目であるエツィオがワイナリーの仕事をすべて任された時点では40haもの畑を所有していたそうですが、品質の高いワインを造るのには広すぎる!!ということで、最も条件の良い畑10haほどを残して、他は全て売却ないし賃貸することに。

残した畑の中でも、最も重要な2区画が、ワイナリーに隣接した畑、ヴィーニャ デル ノーチェとノーチェに隣接するバルスリーナ。ノーチェは1920年代に、バルスリーナは30年代にバルベーラが植えられた畑です。

ワイナリーの規模を考えると、かなり多種類のワインを造り、そのどれもが他の造り手の追随を許さないくらいのクオリティとテンションを備えているのですが、アイテムが多いが故なのか、個々のワインに対する注目度が散漫になり、本来受けるべき評価を受けられていない感があります。

今回ご紹介するバルスリーナの畑は、先述の通り1930年代にバルベーラが植えられた畑なのですが、寿命や病気などにより元々あった高樹齢の樹は少なくなり、今は1982年頃に植えられたブドウが主となっています。伝統的な35日間のマセレーションとアルコール醗酵の後、スラヴォニアオークの大樽にて24~36ヶ月間の熟成、更に24~36ヶ月の瓶内熟成を経てようやくリリース。しっかりとした濃さがありながらも、生き生きとした果実味、バランスの取れた酸、滑らかなタンニンが高次元で調和していて、いくらでも飲み進んでしまいます。今回ご紹介するにあたり、3週間かけてゆっくりと飲んでみましたが、2週間目、3週間目と微妙に変わる表情を楽しみつつ、最後まで美味しくいただきました。

うっとりとするような余韻の長さは流石のトリンケーロ。昔のバルスリーナはもっと強さが前面に出ていた気がしますが、この2011年は強さの中にもしっとりとした柔らかさがあり、以前とは違う印象。ブドウ樹の世代交代によるものなのかもしれませんね。

寒さが増してきたこれからの季節にぴったりのワインだと思います!

≪佐藤の飲んでもらいたいワイン紹介≫
銘柄:Barslina / バルスリーナ2011
造り手:Trinchero / トリンケーロ
地域:伊 ピエモンテ州
ブドウ:バルベーラ
希望小売価格(税抜) : 4,500円

2011年=10年前のヴィンテージのワインが現行でこの価格で手に入るって、ちょっとびっくりしませんか?トリンケーロでは、栽培面積を徐々に減らしている事や、ヴィーニャ デル ノーチェやバルスリーナなどの高樹齢の区画は寿命や病気などにより年々樹が少なくなっている事などもあり、今後もワインの値上げが不可避。。

弊社としても、纏まった本数を買うことで価格を抑える努力をしていますが、それも年々厳しくなりつつあり、、、あと5年もしたら、「あの時は良かった、、」なんて言っている未来がやってくるかも知れません。後から後悔することのなきよう、在庫が潤沢なうちに、私も纏めて買っておこうと思います!

関連記事