vinaiotaについて
会社概要
私たちの想い
ヴィナイオッティマーナ
太田久人・ヴィナイオータ史 (~1999)
太田久人の“起源”シリーズ
お知らせ
新着情報
スタッフのワイン紹介
メディア掲載
義捐ワインプロジェクト
業務店様向け
ECサイト
造り手紹介
飲める店買える店
お問い合わせ・その他
各種お問い合わせ
求人情報
vinaiotaについて
会社概要
私たちの想い
ヴィナイオッティマーナ
太田久人・ヴィナイオータ史 (~1999)
太田久人の“起源”シリーズ
お知らせ
新着情報
スタッフのワイン紹介
メディア掲載
義捐ワインプロジェクト
業務店様向け
ECサイト
造り手紹介
飲める店買える店
お問い合わせ・その他
各種お問い合わせ
求人情報
ヴィナイオータについて
”想い”を具現化するためのあれやこれや
だだ商店のこと
「日常に小さなスペシャルを」をモットーとする”スーパー”スーパーマーケット。スタッフが全国津々浦々から探し出してきた食材や生鮮、自社栽培した農産物、そして惣菜などを販売しています。真っ当な素材、製造工程から生まれたプロダクトには本質的な美味しさが宿ります。価値観を変えさせられるような食品、力のある調味料は料理の局面を変えることができます。食材の価値の意味(なぜ高く、なぜ安いのか)が腑に落ちたのなら、きっと豊かな未来が待っているはず。「食べることは生きること」は、言い換えるなら「食を選ぶことは生き方を吟味すること」ではないでしょうか。
だだ食堂のこと
食べ心地・飲み心地・居心地。3つの心地の良さを徹底的に追及した食堂です。メニューありきではなく素材ありきの料理。料理人都合ではなく、季節や畑という自然の都合から生まれる料理を理想としています。私たちが育てた野菜や麦、お米も糠も余すところなく使っています。「食べることは生きること」なはずなのに、食べたもののせいで(胃がもたれたりして)生きづらくなった…では本末転倒です。美味しく楽しく食べられて、次の日には胃腸が楽できる食事こそ、本来の”美味”なのだと考えています。
だだセラーのこと
だだセラーのこと同じ銘柄のワインでも、年によって味わいはさまざま。ある銘柄のあるヴィンテージのワインを、今日飲むのと10年後に飲むのでも全く違う味わいがあります。それは、ワインが成長したからなのか、それでも飲み手である私たちが変化しているからなのか。答えは、両者が変化しているから。そんな両者の変化を楽しむこともワインの醍醐味のひとつなのだと思います。だからこそ、だだセラーには数多くのワインを複数のヴィンテージでご用意しています。代表オータの気合・確信・酔狂が満ち溢れたセラーには、10年先ないし20年先を見越した、世界がビックリするような内容&本数のワインが控えています。
自社倉庫のこと
ヴィナイオータには、地形を生かした地下倉庫があります。土中に埋まっているため、真夏でも冷房設備に過剰に頼ることなく、ワインにとって理想的な温度環境を維持することができます。創業以来、発送業務をアウトソーシングせず、自社スタッフがピッキングから梱包を行っています。造り手から届くボトル1本1本の重みを感じながら、大切に、売り手や注ぎ手のみなさまの元へお届けしたいという気持ちの表れです。
環境改善のこと
健全なブドウは、健全で調和の取れた自然環境によって育まれるもの。ブドウ樹にとって居心地の良い環境は、あらゆる生物にとっても居心地が良い環境なのかもしれない。そんなことを考えていた時、土の中の空気や水の流れを読み、微生物に目を向ける「土中環境」という考え方を知りました。あくまでも自然から間借りしている土地であることを胸に留め、ヒトにとっても他の生き物にとっても居心地が良い場所になることを願って、環境改善を進めています。
農業のこと
自然を敬い、自然を液体のなかで表現しようとするワインの造り手たちから多大な影響を受け、そしてつくばという自然に恵まれた土地に暮らしてくることもあり、農業にもたずさわりたいと思ったのは自然な流れだったのかもれません。肥料や農薬に頼らない農業。自然というエネルギーを最大限に活かすことで、有機肥料を含む一切の養分を外部から持ち込むことなく、この土地ならではのお米や野菜を約7ヘクタールの田畑で栽培しています。
ヴィナイオータの中の人のこと
全国からつくばに集まったスタッフは、年齢も職歴もワインへの造詣もさまざまで、ワイン同様に個性豊か。それぞれの想いが擦れたり、ぶつかったりすることで、熱のあるアイデアが浮かぶのでしょうし、熱があるからこそ人の心まで届くはず。”おいしさの”向う側にあるなにか”を伝えたいという気持ちと、造り手やオータへの共感という点では、スタッフみんなの想いは一緒。多様な個性、考え、良心を結集させ、常に前のめりで仕事をしています。
※写真はだだ商店だだ食堂以外の本社業務スタッフ(一部)です。
>