2008-12-18
12/17 Stingのコンサート2日目に思うこと
前の日以上にコンサートの最中に関係ないこといろいろ考えてしまって集中できませんでした。なにせ今日12/18に今年最後のコンテナーが茨城に届くので。まだ倉庫内の整理が出来ていないのと、もう少し売れてくれないと全部はとても入りきらないので、またしても営業倉庫に預けます。なので、オペレーション面がちょっと煩雑でそのことをコンサート中に考えちゃう僕って結構ワーカホリックかも(ありえませんが)。
で、コンサートの方はというと、前の日に比べると音響が格段に良かったです。リュートの音一つ一つがちゃんと聴けたような。正面ややSting側よりの席だったので、これまた良かった。すっごい近く感じたんだけど、今日はもっと凄いんだなぁと思うとちょっとどきどきです。
一昨日はフェリチタで食事を堪能。いろいろ飲ませてもらったが印象に残ったのは、マッサヴェッキアのロザート2003(日本に96本しか入っていない)とシュレールのリースリング・アイシベルグ1998かな。おっとあとPinot Noir Bildstoeckleもおいちかった。
昨日はBunkamuraからも程近いところにある、バカリ・ダ・ポルタポルテーゼさんに食事に行きました。10皿構成のコースが3500円とまさに価格破壊的なお値段でした。凄すぎる。
本当に久しぶりにIMasieri2005を飲みましたが良くなってきましたね。そんな段階で品切れしてしまうのも世の常ということで。
A-iuto!2005は、相変わらず凄い色で、僕でさえ知らなかったら、”これのどこが白じゃあ!”とでもいいたくなるような感じでしたがお味は相変わらず。
関連記事
【新入荷】2021年1月その1&その2(Stefano Legnani, Il Maiolo, L’Acino, Sanguineto, De Fermo, Sabadi) 【新入荷】2020年11月その2&その3 (Canonica、Guttarolo、La Biancara、Fonterenza、L’Acino、De Bartoli、Nicolini、Brezza、Pacina、Sabadi) 【新入荷】2020年10月その2(Cantina Giardino, Luigi Tecce, Natalino del Prete, Bressan) 【新入荷】2020年9月その1(Trinchero、Camillo Donati, Fonterenza, Valter Mlecnik) 【新入荷】2020年8月その1(De Fermo、Arianna Occhipinti、La Biancara、Stefano Legnani)