2011-11-22
【新入荷】2011年11月 その3(Bartolo Mascarello、La Castellada、Campi di Fonterenza)
双子ちゃんこと、カンピ ディ フォンテレンツァからは初リリースの白ワインが届きました!
彼女達は、ワイナリー南東部のモンテ アミアータというゾーンにオリーヴ畑を持っていて、オイルも生産しているのですが、そのゾーンで、樹齢70年を超えるアルベレッロ仕立ての、マルヴァジーア、2種類のトレッビアーノ(ラヴァネーゼ、トスカーノ)の植わる小さな畑と出会い、購入します。
2週間のマセレーション&アルコール醗酵の後、10ヶ月間古バリックで熟成させたワインで120本のみの入荷となります。
バルトロ マスカレッロからは、ドルチェットとフレイザが少量ですが入荷しています。
ラ カステッラーダからは、今回のイベント用に2005年の白を少量入荷させたのですが、生産量が少ないピノ グリージョだけは弊社への割り当て分全てを持ってきました。雨がちな年ということもあり、非常に難しい年だった2005年、ワインとしては問題なく美味しいのですが、造り手自身としては100%納得できない…。弊社がある程度まとまった量を買うという条件で、恐ろしい価格で分けてもらえることになりました!!!!
先日リボッラ05を飲んだのですが、あの開き加減、飲み心地は素晴らしかったです。ラディコンのワインが野性的で外向的(あけっぴろげ)なのに比べると、理知的で内向的なラ カステッラーダのワインですが、このヴィンテージはかなり最初からいい感じです!!
今回のピノ グリージョ、イベント分を差し引くと、180本程度しかご用意できませんのでこちらの方も是非お早めに!!
文:太田久人
68 nuovo11.11.22
関連記事
【新入荷】2022年9月その2(Bartolo Mascarello,Cappellano,Canonica,Barbacarlo) 【新入荷】2021年7月その1(Bartolo Mascarello,Fonterenza,Cascina Roccalini,Ezio Cerruti,L’Acino) 【新入荷】2020年7月その1(Valter Mlecnik、Bartolo Mascarello、La Biancara、Fonterenza、La Collina) 【新入荷】2019年6月 その3(Paolo Bea、Bartolo Mascarello、Cinque Camini) 【新入荷】2018年6月 その3(Bartolo Mascarello、De Bartoli)