toggle
オータしゃちょうの風雲録

造り手紹介 ダニエーレ ピッチニン その2(2015.1筆)

外見も中身もかっちょ良すぎる男にして、間違いなくイタリアワインの将来を担う1人、ダニエレ君こと、ダニエーレ ピッチニン行きます!! あ、ちなみに彼は僕の事をオータサンと呼びます…。 2011年のヴィナイオッティマーナでは、ダニエレ君にカーゼ コリーニのロレンツォ コリーノと天才パオロ ヴォドピーヴェ ... 続きを読む

造り手紹介 イル カンチェッリエレ その2(2015.1筆)

次はカンパーニア州のイル カンチェッリエレ行きます! 彼らのワイナリーがあるイルピーニアというゾーンで栽培されている赤ワイン用品種アリアーニコは、ギリシャ人によって紀元前6-7世紀に持ち込まれたと言われています。つまり、ローマ人が訪れる前からワインが生産されてきた、非常に歴史のあるゾーンなのです。 ... 続きを読む

造り手紹介 ブレッサン

これは!!!という造り手に出会わない限り、新しい造り手はやらない!と宣言したのは2012年7月でしたが、2013年の春にドメーヌ ド ミロワールに引き続き、取引を決めたのが今回紹介するブレッサンです!!! 取引することになる経緯も、なかなかにヴィナイオータらしいです。毎回タイトなスケジュールな僕のイ ... 続きを読む

造り手紹介 アリアンナ オッキピンティ その2(2015.1筆)

3年前に、盟友サノヨーコが書いてくれたアリアンナ オッキピンティの紹介文を改めて読んでみましたが、今ではあの当時よりも更に有名に、もはやイタリアのナチュラルワイン界のアイコンとでも呼ぶべき存在になり、そのせいで一部では3年前以上に妬み嫉みの対象になっているような気が(笑)。ワインを造り始めてから10 ... 続きを読む

造り手紹介 ダヴィデ スピッラレ その2(2015.1筆)

よくよく考えてみると、2011年11月くらいを境に日本での認知のされ方(その結果として、飲まれるワインの量)が劇的に変わったヴィナイオータ取扱いの造り手、ヴォドピーヴェッツやラディコン以外にも沢山いますね(笑)。 2014ヴィンテージでプロとしてはなんと9仕込目(アマチュア時代もあるんです!)の27 ... 続きを読む

造り手紹介 ドメーヌ デ ミロワール

ジャンジャン記事を上げていきたいところですが、過去の資料を整理して、各造り手毎にまとめたファイルを作成するだけでも2-3時間かかってしまいました…。 お次は、鏡健二郎&真由美さんのワイナリー、ドメーヌ デ ミロワールの紹介に行きたいと思います!! 先日再アップした記事は、2年前、彼らの初荷が ... 続きを読む

造り手紹介 デ バルトリ その2(2015.1筆)

マルサーラ編だけであの長さになってしまいましたが、実はデ バルトリ、別の場所にも畑&ワイナリーを所有していまして、今回はその話を。 マルコの情熱はマルサーラだけに留まらず、パンテッレリーア島(シチリア本島とチュニジアのほぼ中間地点にある島)でのブドウ栽培&ワイン醸造にまで及びます。 ... 続きを読む

造り手紹介 デ バルトリ その1(2013.1筆+2015.1加筆)

なんと造り手の来日まで1か月を切ってしまいました!!!すべて書き終えられるのか、ちょっと心配になってきました…。 トップバッターは、強烈なので行きたい!などと考えつつ、過去の資料やブログ記事などを見ていたのですが、ちょうど2年前に書いた、渾身の文章をブログにアップしていないことに気が付きました!!! ... 続きを読む

造り手からのオッティマーナ感想文 その9 コステ ピアーネ

続けてジャンジャン行きます!! カーサ コステ ピアーネのラッファエーレからです!! 僕たちの日本滞在は、前回同様、皆さんの素晴らしい歓待ぶりのお陰で本当に素晴らしいものとなりました。ここでは、ワインと食べ物のことではない、日本の印象について書きたいと思います。 皆さんは、他者に対して最も敬意を払う ... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 20