【新入荷】2017年6月 その4
パルマの鬼グルメ、オッターヴィオから分けてもらった商品も数々の困難を乗り越えて入荷してきました。まずはニコリーニ!3-4年置いただけでどれだけ表現力が変わるのか、現行と比べていただければ明らかかと!色々入ってきているのですが、古いヴィンテージからリリースすることにしまして、売り切れ次第次ヴィンテージを順次お出しします!(樽熟成させたマルヴァジーア、アンブロージアの2007&2008のマグナムだけは例外とさせてください!)
リグーリアのア マッチャからはワイン&オイルが届いています。ピガートは2013、ロッセーゼは少量なので2008と2009を同時にリリースします。絶品オイルは今更ですが2015年が…。なんにせよ、この辺りは2016年オリーヴが大変不作だった年だったので、弊社にも入荷してこないと思われ…そんなこんなですので是非!
また飲みたいなぁと思っていた方は絶対いるはずなワイン、数年前に閉まってしまったプラナルージャ協同組合の造るマルヴァジーア ディ ボーザ2005を迷宮のようなオッターヴィオ倉庫で発見したので全部いただいてきました!イタリア最強の酸化熟成のワインの1つといっても過言ではないと思います。少量の入荷ですので、もしかしたらすぐになくなっちゃうかも?
(※弊社在庫は完売致しました。6/23時点)
モンタルチーノの、マルゲリータ&フランチェスカの双子姉妹によって営まれるカンピ ディ フォンテレンツァからは、ビアンコ スピーノの2015がようやくまとまった本数で入荷です。2015年は彼女たちの畑のブドウに加え、サンタ マリーアもブドウを売ってもらっているアミアータ山麓の農家のブドウと彼女たちの友達が働くキャンティの造り手から分けてもらったブドウを混醸しています。ヴィンテージの力も借りて非常にリッチな味わいです。ペッティロッソ、ロッソ、ルーポ、ブルネッロもよろしくお願いします!!
クラシック バローロ界の大御所中の大御所、バルトロ マスカレッロからもワインが届いているのですが、世界的にも引き合いが強い上に収量的に少ない年が続いており、特にバローロ以外のワインの入荷本数がまさに雀の涙…。
(※弊社在庫は完売致しました6/23時点)
宜しくお願いいたします!!
【新入荷】2023年8月その1(Maison Maurice Cretaz,Ezio Cerruti,A Maccia,Alberto Anguissola(Case),De Bartoli) 【新入荷】2023年3月その2(Davide Spillare,A Maccia,Trinchero,Borgatta, AR.PE.PE.,Daniele Portinari,Cantine dell’Angelo,Il Cancelliere) 【新入荷】2022年11月その2(Ezio Cerruti,Bressan, La Castellada,A Maccia,Il Colle) 【新入荷】2022年10月その4(Stefano Legnani,L’Acino, A Maccia,Cristiano Guttarolo,Il Moralizzatore,Stefano Berti,Colle Florido, Lasserra) 【新入荷】2022年9月その1(Radikon,Gravner,Bressan,A Maccia,Daniele Portinari,Arianna Occhipinti,Trinchero)