toggle
新着情報

【新入荷】2014年3月その1(Campi di Fonterenza,Il Vei,Trinchero,La Biancara,Radikon,Massa Vecchia)

トリンケーロのエツィオ(左)とバルトロ マスカレッロのマリアテレーザ 頭の混乱ぶりと机の上の混沌が常にシンクロするオータです。聖徳太子の爪の垢が欲しい今日この頃…。 ここから3週連続で入荷の予定です!実現の可否は倉庫のスペース次第…皆様の清き1本が必要です!とはいえ、内容的にもNo!と言いづらいも ... 続きを読む

【新入荷】2014年2月その2(La Biancara,Pacina,Trinchero)

パーチナのステーファノ 食べ続けることを実現するためには、体力が必要で、残念なことにその体力が日に日に落ちていることを自覚しているオータです・・・。フードファイターは確かにファイターなんだなぁ…。 突然ですが、出張中の名古屋から緊急新入荷情報です!!! 切らしておりました、ラ ビアンカーラのマシエ ... 続きを読む

【新入荷】2014年2月その1(Daniele Piccinin,Il Cancelliere,Arianna Occhipinti,RomanoLevi,Vacca,AR.PE.PE.)

ダエエーレ ピッチニン(左)と奥さんのカミッラ(中央)、ダヴィデ スピッラレ(左) 2月は怒涛の入荷です!!弊社の倉庫内のスペースさえ許すのであれば、今月は3コンテナー分、実に4万本(!)のワインが入庫することになります!皆さんお待ちかねのあのワインこのワインといろいろ届いておりますので、頑張って ... 続きを読む

【新入荷】2014年1月 その3 (Domaine des Miroir,La Visciola)

ドメーヌ デ ミロワールの鏡 健二郎 去年は、前倒しとまではいかないまでも打つべき事にはちゃんと先手を打ててたような気がするのですが、今年は1月の段階で後手に回ってしまっています(涙)。休みが基本なくなってしまったので、家族、スタッフからも身体の事を気遣われているのですが、いきなりぶっ倒れて、気が ... 続きを読む

【新入荷】2014年1月 その2 (Le Boncie,Santa Maria,Cantina Giardino)

1月の新入荷、その2です。 この前飲ませてもらったレ トラーメの2000年、えげつないくらい美味しかったなぁ…。 ここまでストイックでシャイな、だけど一度胸襟を開いた時に見せる凄味たるや他の追従を許さないキャンティはそうないと思います! そんなレ ボンチエからはセカンドラインの5(チンクエ)の20 ... 続きを読む

【新入荷】2014年1月 その1 (Case Corini,Bressan,Ezio Cerruti)

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 明けましておめでとうございます! 旧年中は大変お世話になりました。 お陰様で充実した一年を過ごすことができました。 やるべきことを強く認識し、信じる方向により強く踏み出すようになり、自分へのハードルをより高く設定するようになって約2年経ちますが ... 続きを読む

【新入荷】2013年12月(Maison Vevey Albert、Possa、Daniele Piccinin)

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 ラ ビアンカーラの強力なライバル、ダニエーレ ピッチニンからは、ビアンコ デイ ムーニの2010が再入荷しました。 暑さに苦しんだ2011年の生産量が2010年の約半分だったという事もあり、日本への割り当ても半減、その量が日本というマーケットの ... 続きを読む

【新入荷】2013年12月(Pierpaolo Pecorari、Pacina、Sanguineto)

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 本オープンを間近に控え、真面目にテンパってきているのですが、現実逃避気味に睡眠だけはしっかりなオータです!!! おかげさまでレセプションは2日とも大盛況でした。 お越しいただいた方、本当にありがとうございました! 沢山のお祝いの品々もいただいて ... 続きを読む

【新入荷】2013年11月 (La Biancara、Casa Coste Piane、Camillo Donati)

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 新店舗ダ ダダの準備に追われているオータです。 並行していろいろな事を考える、という点に関しては、僕の人生史上今以上はない!というくらい沢山の事を考え、決断を迫られる毎日です。 取り掛かるのが遅いのが悪い!という事は分かってはいるのですが…。 ... 続きを読む

【新入荷】2013年11月 (La Castellada、Bordino Cinzia、A Maccia、Nicolini、Folicello、Valter Mlecnik)

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 届いてすぐにラ カステッラーダのワインを全て試飲してみたのですが、どれも最高です!! 彼らのワイン自体が以前に比べると外向的になったこと、現地在庫の05(トータル5000本以上買いました!)を駆逐するために06の引き取りを1年遅らせたことの両方 ... 続きを読む

【新入荷】2013年10月 (La Castellada、Campi di Fonterenza、Sanguineto )

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 この場を借りて皆様にご報告があります。 この度ヴィナイオータは、つくば市にお店を出すことにしました。 ワインショップであり、食材も購入でき、ちょっとしたお惣菜屋でもあり、その場で食べれたりもしますので、食堂ないしワインバーとでも呼べる空間…長年 ... 続きを読む

【新入荷】2013年10月 (Il Vei、Massa Vecchia、Frank Cornelissen)

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 ここまで頻繁に新入荷のメルマガを送っていると、「も~たくさん、配信停止してくれ!」というお客様がいつか出てくるのではないかと日々戦々恐々としているオータです。 素晴らしいワインをいち早く皆さんにご紹介したい一心での事とご理解をいただけますと幸い ... 続きを読む

1 32 33 34 35 36 37 38 39 40 43