【新入荷】2013年12月(Pierpaolo Pecorari、Pacina、Sanguineto)
日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。
本オープンを間近に控え、真面目にテンパってきているのですが、現実逃避気味に睡眠だけはしっかりなオータです!!!
おかげさまでレセプションは2日とも大盛況でした。
お越しいただいた方、本当にありがとうございました!
沢山のお祝いの品々もいただいてしまい、大変恐縮しております…。
オータがピンチの時には必ず現れる、ドリームチームのお陰(みんなありがと~~!)で何とか乗り切ることができましたが、本オープン以降が本番だと考えております。
レセプションにいらっしゃったお客様の数、沢山のお祝いの言葉、お花等々全てが、お店に対する皆さんの期待値(?)の高さを表しているものと厳粛に受け止めつつ、チャレンジャーという自覚で攻めの精神を忘れず、そして失敗も恐れずにスタッフ一丸で頑張っていきたいと思います。
今年も残すところあとわずかですが、入庫は続きます!ではでは今回のご案内です!
その圧倒的なコストパフォーマンスを完全に認知していただいた感のあるパーチナからは、イル セコンドとローザ ディ パーチナの2012年が届いています。イル セコンドは200ケースの入荷ですので当分切らすことはありませんが、ローザ~のほうは、2012年ヴィンテージは1200本ほどしか生産されず、弊社への入荷も600本となっており、瞬殺が予想されますのでお気を付けくださいね。
ワイルド過ぎるお姉さま、ドーラが大樽から落ちて複雑骨折をしたため、ボトリングが遅れ、入荷がしばらく途絶えていたサングイネートの赤も届いています!!
相変わらずのザクザクゴクゴク感です。焼いた赤いお肉といえば、サングイネート!でお願いします!
ヴィナイオータが誇るフリウリの非過激派(笑)、ペコラーリの新ヴィンテージ、スタンダードなクラスからはフリウラーノ、マルヴァジーア、レフォスコとレフォスコ&メルロー&カベルネのロゼ、ロザルバが、醗酵初期段階に若干のマセレーションを施すアルティスシリーズからはピノ ビアンコとソーヴィニョンが届いています。
文:太田久人
99 nuovo13.12.11
【新入荷】2025年8月その2(La Biancara, Pacina, Maison Vevey Albert) 【新入荷】2025年7月食品(Pacina, Paolo Bea(Giampiero Bea), La Lupa, Sabadi) 【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2025年2月その4(Gravner,Alberto Anguissola,Il Colle,Pacina,Arpepe) 【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2025年1月その1(Lasserra,Daniele Portinari,Stefano Legnani,Nicolini,Tropfltalhof,Pacina,De Fermo,Colle Florido,Cristiano Guttarolo,Natalino del Prete,La Calabretta) 【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年11月その2( L’Acino,Pacina,Il Moralizzatore,Natalino del Prete,A Maccia,Il Cancelliere,De Fermo)