懸案事項のひとつ、私物ワインの片づけを怒涛の入庫前に終えることができて、ほっと一息のオータです。 作業をしながら増える私物ワイン&ヴィナイオータの在庫を実感したり、毎月何通となく届くM&Aないし事業継承のDM(大概は不特定多数に送られているものなわけですが、中にはこちらの事情をそれなりに把握していた ... 続きを読む
【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年9月その1(Camillo Donati,Il Moralizzatore,Gravner,Stefano Berti,Cascina Roccalini,Trinchero,Pierpaolo Pecorari,Cristiano Guttarolo,Natalino del Prete)
【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年8月その3(Arianna Occhipinti,L’Acino)
仕事と家族との時間と趣味を兼ね備えたイタリア旅行(詳しくはFBないしインスタのオータ個人のアカウントの投稿をご覧ください!)から帰国して早2週間…なオータです。最後の最後に実にイタリアらしいトラブルがあり、当初の予定よりも2日遅い帰国となってしまいましたが、神様から家族にローマを見せてあげなさいと言 ... 続きを読む
【新入荷】2024年8月その2(Camillo Donati,Maison Maurice Cretaz,Monte Maletto)
【カミッロ ドナーティ】 Mr.微発泡、カミッロ ドナーティからは、欠品していたワインの新ヴィンテージがいろいろ届いております!詳細は下記の通りとなります。 マルヴァジーア フリッザンテ2023:マルヴァジーア ディ カンディア アロマーティカ(アロマティックなマルヴァジーア ディ カンディア)で ... 続きを読む
【新入荷】2024年8月その1(Nicolini,Mlecnik,Paolo Bea,La Visciola,Colle Florido)
【ニコリーニ】 ニコリーニのフラッグシップ的ワイン、マルヴァジーアの2019ヴィンテージに終売の兆しが見えてきたので、2020をリリースします!併せて、別区画のマルヴァジーアをオーク樽で醗酵&熟成させたマルヴァジーア イン ローヴェレ2020も、2019とは全く異なるキャラクターを持ち合わせている ... 続きを読む
【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年7月その3(Maison Vevey Albert,Possa,La Biancara,Il Cavallino,Alberto Anguissola,Pacina,Le Boncie,De Fermo,La Calabretta,Arianna Occhipinti)
1日の始まりにその日にこなすべき仕事を頭の中でリストアップするものの、すべてをキッチリ終わらせることができぬままその日が終わってしまうというのが常態化していて、なかなか晴れ晴れしい気持ちを味わえないでいるオータです。あ、対ユーロ史上最高値の円安状態も、オータの気分を下げるのに一役買っていることは間違 ... 続きを読む
【新入荷】2024年7月その2(Sabadi)
【サバディ】 シチリアのサバディからは激旨ソーダの素、マードレシリーズが一通り届きました。シーズン本番というタイミングで欠品してしまい申し訳ございません。 オリジナリティ溢れるチョコレートをフラッグシップとするサバディですが、チョコレートに使うピール(果皮)の副産物である果汁を「もったいない」と作 ... 続きを読む
【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年7月その1(Ezio Cerruti,Possa,Bressan,Pierpaolo Pecorari,Natalino del Prete,Arianna Occhipinti,Vodopivec,Borgatta)
竹林整備も4年かかってようやくあるべき環境に戻すことができただけではなく、今年はタケノコをとったりもできているので、満足感がハンパない最近のオータです(メンマも作成中です!)。 加えて、今年は自宅に生る果実(ビワ、サクランボ、ジューンベリー)を樹からもいでそのまま食べるという、日本ではなかなか味わう ... 続きを読む
【新入荷】2024年6月その2(Radikon,Barbacarlo,Bartolo Mascarello)
【ラディコン】 ラディコンからは、Sシリーズの2022ヴィンテージ、2019ヴィンテージのブルーラベルの白、リゼルヴァ的存在のリボッラ3781の2009ヴィンテージ、ピニョーロで造るピニョーリの2013ヴィンテージとメルロー2009が入荷です! 末っ子イヴァーナも本格的にワイナリー仕事に参画するよ ... 続きを読む
【新入荷】2024年6月その1(Ezio Cerruti,Cascina Roccarini,Bressan,Il Colle,Natalino del Prete)
【エツィオ チェッルーティ】 誰もが好きにならずにはいられないチャーミングさを持ち合わせた、Mr.モスカートことエツィオ チェッルーティからは、モスカートで造る辛口スティルワインが3種到着です!詳細は下記の通りです。 フォル2022(L.22/23):収穫後ダイレクトプレスしたモストをステンレスタ ... 続きを読む
【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年5月その3(Borgatta,Francesco Brezza,Cappellano,Possa,Il Moralizzatore,La Biancara,Nicolini,Mlecnic,Stefano Berti,Montesecondo,Pacina,Colle Florido,De Fermo,Cantine dell’Angelo,Luigi Tecce,L’Acino)
イタリアから一回もSNS投稿することなく帰国し、早3週間が経ってしまったのですが、全然仕事を片付けられないでいるオータです…。ツラすぎるっ! 前メルマガで書いたように、久しぶりにサロンに参加してきたわけですが、案の定新しい造り手のワインを色々試すという感じにはならず…。とはいえ、いくつかの造り手のも ... 続きを読む
【2024義捐ワインプロジェクト 第二弾】
【2024義捐ワインプロジェクト】に多くのご賛同をいただき、誠にありがとうございます。 寄付金額につきましては、取りまとめて追ってご報告させていただきます。 そして、第二弾の義捐ワインが到着しました!ラインナップは下記の通りです。 【2024義捐ワイン 第二弾】(アルファベット順) ... 続きを読む
【新入荷】2024年5月その2(Case Corini,Testalonga,Tropfltalhof,Mlecnik)
【カーゼ コリーニ】 皆さんお待ちかね、ピエモンテのカーゼ コリーニからもワインが届きましたぁ! バルベーラ&ネッビオーロで造るアキッレは2020、ネッビオーロにほんの少しのバルベーラが入ったワイン、チェンティンは2019、そして教授こと故ロレンツォが愛してやまなかった区画バルラに植わる樹齢ほぼ1 ... 続きを読む