イタリアから一回もSNS投稿することなく帰国し、早3週間が経ってしまったのですが、全然仕事を片付けられないでいるオータです…。ツラすぎるっ! 前メルマガで書いたように、久しぶりにサロンに参加してきたわけですが、案の定新しい造り手のワインを色々試すという感じにはならず…。とはいえ、いくつかの造り手のも ... 続きを読む
【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年5月その3(Borgatta,Francesco Brezza,Cappellano,Possa,Il Moralizzatore,La Biancara,Nicolini,Mlecnic,Stefano Berti,Montesecondo,Pacina,Colle Florido,De Fermo,Cantine dell’Angelo,Luigi Tecce,L’Acino)
【2024義捐ワインプロジェクト 第二弾】
【2024義捐ワインプロジェクト】に多くのご賛同をいただき、誠にありがとうございます。 寄付金額につきましては、取りまとめて追ってご報告させていただきます。 そして、第二弾の義捐ワインが到着しました!ラインナップは下記の通りです。 【2024義捐ワイン 第二弾】(アルファベット順) ... 続きを読む
【新入荷】2024年5月その2(Case Corini,Testalonga,Tropfltalhof,Mlecnik)
【カーゼ コリーニ】 皆さんお待ちかね、ピエモンテのカーゼ コリーニからもワインが届きましたぁ! バルベーラ&ネッビオーロで造るアキッレは2020、ネッビオーロにほんの少しのバルベーラが入ったワイン、チェンティンは2019、そして教授こと故ロレンツォが愛してやまなかった区画バルラに植わる樹齢ほぼ1 ... 続きを読む
【新入荷】2024年5月その1(Camillo Donati)
【カミッロ ドナーティ】 Mr.フリッザンテ、カミッロ ドナーティからは2022ヴィンテージの最終在庫分が届きました。 今回の目玉はなんと20年ぶり(!)に復活した、マルヴァジーアで造るパッシート、タンゴ2022!狙ってなのかどうかは不明ですが、2022ヴィンテージはしっかり微発泡しているようです ... 続きを読む
【新入荷 食品】2024年5月オータのアツアツ新入荷 食品(Lasserra, Monastero di Vitorchiano, Tropfltalhof, La lupa)
この文章を書いている10時間後にはイタリアへ向けて機上の人となるはずなのに、未だお土産も揃えていなければ、荷造りもできていないオータです。 久し振りにサロンに参加してきます!ヴォドピーヴェッツが会長を務めるヴィーニ ヴェーリと、ビアンカーラのアンジョリーノが主宰のヴィン ナトゥール、両グループが企画 ... 続きを読む
【新入荷】2024年4月その3(Davide Spillare,Il Cavallino,Monastero di Vitorchiano)
2011年の震災の時に立ち上げた企画、義捐ワインプロジェクトを再びやることにしました! 造り手からプレゼントしてもらったワインを通常通り販売、その売り上げを全額被災地に寄付させていただく、といった内容になります。 ●2024義援ワインプロジェクトの詳細はこちらをご確認ください。 【ダ ... 続きを読む
【新入荷】2024年4月その2(Daniele Piccinin,Le Boncie,La Calabretta,Longariva)
2011年の震災の時に立ち上げた企画、義捐ワインプロジェクトを再びやることにしました! 造り手からプレゼントしてもらったワインを通常通り販売、その売り上げを全額被災地に寄付させていただく、といった内容になります。 ●2024義援ワインプロジェクトの詳細はこちらをご確認ください。 【ダ ... 続きを読む
【新入荷】オータのアツアツ新入荷&2024年4月その1(Francesco Brezza,La Biancara,Nicolini,Pierpaolo Pecorari,Stefano Berti,La Visciola)
やらねばと思いつつも日々の業務に忙殺され、2か月以上先延ばしにしていたメールをようやく書きあげホッと一安心したのもつかの間、一斉メールだった&メールの要件がそれなりにシリアスだったため造り手からのレスポンスが異様に早く、今現在は各造り手への個別の返信に追われているオータです。一斉メール恐るべし…。 ... 続きを読む
【2024義捐ワインプロジェクト 第一弾】
2011年の震災の時に立ち上げた企画、義捐ワインプロジェクトを再びやることにしました! 2011年配信時のアーカイヴはこちら 造り手からプレゼントしてもらったワインを通常通り販売、その売り上げを全額被災地に寄付させていただく、といった内容になります。 ウクライナでの戦争やイスラエルの問題などもあり ... 続きを読む
ヴィナイオッティマーナ2024【造り手セミナー】メゾン モーリス クレタ
①造り手紹介 (00:00~) セミナー中にwi-fiが繋がらずスライドを表示出来ずご来場の方にはご迷惑をおかけ致しました。こちらでスライド付きで紹介致します。 メゾンモーリスクレタの当主、元建築家のアンドレアモーリスさん(60)。 (セミナー中に、元というよりも現在も建築家ということが判明し ... 続きを読む
ヴィナイオッティマーナ2024【造り手セミナー】イル チェンソ
①造り手紹介 (00:00~) シチリア州よりワイナリーの当主ガエターノと奥さまのニコレッタに来日していただきました。元々プログラマーのお仕事をしていたガエターノですが、彼と30年以上の友人であるウンブリア州の造り手パオロ ベアの当主であるジャンピエロ ベアの後押しによってワイナリーを始めます。 ... 続きを読む
ヴィナイオッティマーナ2024【造り手セミナー】モンテ マレット
①ワイナリー紹介 (00:00~) ヴィナイオッティマーナ2024 ピリオド2DAY1(2月7日)に行われたMonte Malette のミニセミナーです。 イタリアの北西部に位置する、ピエモンテ州のカレーマにあります。 場所はトリノから北へ50キロ程のヴァッレ ダオスタ州と隣接する山に囲まれ ... 続きを読む