【モンテ マレット】元ソムリエのジャンマルコ ヴィアーノが運営するモンテ マレットからは、土着品種であるエルバルーチェを2つの別のアプローチでの表現を試みたワイン、ヴェッキエ トノー2022とジェネシス2022が入荷です。 ヴェッキエ トノーに使用されるエルバルーチェは、棚仕立ての畑のものを使用し、 ... 続きを読む
【新入荷】2024年2月その3(Monte Maletto,Il Censo)
【新入荷】2024年2月その2(Barranco Oscuro,Bodega Cauzon,)
【バランコ オスクーロ】まずはバランコ オスクーロ!今回は、去年リリースされたワインを全て買うことができまして、なんと20アイテム同時リリースとなります!もはや、スペインのカンティーナ ジャルディーノですね(笑)。 去年の10月に初訪問してきたのですが、その環境たるやイメージしていた通りでもあり、同 ... 続きを読む
【新入荷】2024年2月その1(Casa Coste Piane,L’Acino,Nicolini,Pierpaolo Pecorari,De Bartoli,)
自然の前ではヒトがいかに無力な存在であるかを思い知らされるような出来事から2024年が始まってしまいました。なにもお正月じゃなくても…と思う反面、自然にとっては“とある1日”であることに変わりはないわけで、なんともやるせない気持ちに…。こういったことが起こるたびに、当たり前なことなど何ひとつないこと ... 続きを読む
【新入荷】2024年1月その2(Daniele Piccinin,Trinchero)
【ダニエーレ ピッチニン】 ダニエーレ ピッチニンからは、完成度的に極みに達した感のあるスプマンテ、エポケー2020とローザ ペル ヴォイ2020に加え、白のスタンダードラインのビアンコ ムーニ2022が再入荷しました!3ワインとも大量入荷しましたので限定とはしませんが、前回の売れ行きは本当にとんで ... 続きを読む
【新入荷】2024年1月その1(Montesecondo,Conti,La Collina,De Fermo,Arianna Occhipinti)
念願の縄文土器(約4000年前!)を手に入れて嬉々としつつも、デスク回りが片付いてなさ過ぎて、ふさわしい飾り場所を用意できず、土器さまに申し訳ない気持ちになっているオータです。2023年も、皆さんのご愛顧とオータを信じて支払いを待ってくれる造り手たち(笑)のおかげで、なんとか乗り切ることができました ... 続きを読む
【新入荷】2023年12月その4(Sabadi)
【サバディ】 今度はパリに直営店をオープンするサバディからは、チョコレート&トッローネが入荷です!今回はヴァレンタイン商戦に間に合うタイミングで到着させることができて滅茶苦茶嬉しいです! 価格高騰と昨今の為替の状況も相まって、15~20%の値上げを余儀なくされました…。というわけで、今回届いたロッ ... 続きを読む
【新入荷】2023年12月その3(Bressan, Francesco Brezza, Camillo Donati, Trinchero)
“全球フルスイング”や、“やらないで後悔するより、やって後悔しろ”なども候補に挙がりますが、座右の銘をひとつだけ選ぶのなら、やはり“公私混同”となる気がしているオータです。ワインという、人生に愉しみや喜びをもたらすものを仕事のツール(そして自己表現のいち手段!)としていることもあり、食べるや飲むにま ... 続きを読む
【新入荷】2023年12月その2(La Biancara, Il Cavallino)
【ラ ビアンカーラ】 我らがアンジョリーノ率いるラ ビアンカーラからは、新ヴィンテージのワインだけでなく、バックヴィンテージものも届きましたぁ! 入荷当初は少々暴れ気味だったサッサイア2016スペシャルエディションですが、今飲むとサイコ~ですよ!オータも未試飲(多分…)のタイバーネ2018も楽しみ ... 続きを読む
【新入荷】2023年12月その1(Pierpaolo Pecorari, Stefano Legnani, Sanguineto, Maison Vevey Albert, Monte Maletto, Nicolini, Pacina, Natalino del Prete)
【ピエールパオロ ペコラーリ】 いい人オーラ出まくりのアレッサンドロ率いるフリウリのペコラーリからは、欠品していた白ワインが一通り届きました!去年のヴィナイオッティマーナには、生魚を愛してやまない(笑)愛娘のイリスも一緒に来日したのですが、まあ立派なこと!人前でも堂々とはっきりしっかり話ができてい ... 続きを読む
【新入荷】2023年11月その3(Il Vei, Stefano Legnani)
【イル ヴェイ】 我らの味方イル ヴェイからは、2022ヴィンテージの白の残り在庫全てと、赤各種が届いています。白に関しては、弊社的にもイル ヴェイ的にも引き合いが強く、すぐになくなってしまうのですが、赤は彼らの年間生産量ほどは動かせていないからなのか、直近以外のヴィンテージの在庫も彼らのもとには ... 続きを読む
【新入荷】2023年11月その2(Possa, Camillo Donati, De Fermo, Mlecnik)
ご報告がギリギリになってしまいましたが、大人の本気の学芸会、ヴィナイオッティマーナやっちゃいます! 2011年、震災に心を痛めた造り手たちは、義捐ワイン(詳しくはこちらを!●https://vinaiota.com/blog/otablog/12236?fbclid=IwAR23s74xUfmZTQ ... 続きを読む
【新入荷】2023年11月その1(Alberto Anguissola(Case’), Panevino)
【アルベルト アングイッソラ(カゼ)】 律儀すぎる男アルベルト アングイッソラのカゼからは、カゼビアンコの2022ヴィンテージと、新しい白ワイン、カセキ(化石…またしても日本語!!!)2021が届きました。カゼビアンコ2022は、まだ飲む機会を持てていないので、コメントは差し控えさせていただきまし ... 続きを読む