toggle
新着情報

【新入荷】2016年7月 その3

<ラ カラブレッタ> 2週連続でエトナから!!! ラ カラブレッタからは、再入荷ワインも含め5つ届いています。地味ながらも結構ファンの多い白、カリカンテは2012年が。前ヴィンテージ2010年がアルコール度数で13%弱だったのに対して2012年は15%オーバー!当主マッシミリアーノをして、Theベ ... 続きを読む

【ほぼ毎】トリンケーロ、ステーファノ レニャーニ (2016年7月)

『ほぼ毎月つくり手紹介』7月は、5月より弊社直営店“da Dada”からヴィナイオータに転属となりました石橋が担当します。すでにお目にかかっている方もはじめましての方も、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 7月はピエモンテ州の「トリンケーロ」と、リグーリア州の「ステーファノ レニャーニ」です ... 続きを読む

【新入荷】2016年7月 その1

日頃より格別のご愛顧をいただきありがとうございます。 今年の夏は草刈りに身を捧げると決めているオータです。 作物が植わっていない場所の草刈りは、植わっている場所の草刈りとはモティベーションの面で大きな差があるのですが、近い将来に“とある環境”を創出するためには必要な事なのだと自分に言い聞かせながら ... 続きを読む

【新入荷】2016年6月 その2

<カミッロ ドナーティ> この季節には欠かせない、カミッロ ドナーティのワインが届きましたぁ!! マルヴァジーア2014と液面が低すぎるトレッビアーノ2014(元カンパイ!)、ソーヴィニョン2014、マルヴァジーア ローザ2014、ランブルスコ2014、バルベーラ2013、そしてクロアティーナで造 ... 続きを読む

【ほぼ毎】ニコリーニ、ラ カラブレッタ (2016年6月)

4月にスタートしました新企画、『 ほぼ毎月つくり手紹介!』 5月はご紹介出来ずにスミマセン。。6月からまた”ほぼ毎月”でご紹介させていただきます!第2回目となります今月は私、佐藤が担当させていただきまして、フリウリ ヴェネツィア ジューリア州の「ニコリーニ」と、シチリア州の「ラ カラブレッタ」をご ... 続きを読む

2016-05-31 | Il Vei, 新着情報

【新入荷】2016年5月 その2

イタリアから戻ったばかりで山のような仕事をこなしている社長に代わりまして、代理で書いております萩野です。 お待ちかねのイル ヴェイが入荷します!! エミリア・ロマーニャ西部、ピアチェンツァの南西に位置する山深い場所で、家族3人でワインづくりを行っています。アルベルト・アングイッソラやラ・ストッパな ... 続きを読む

2016-05-10 | Radikon, 新着情報

【新入荷】2016年5月 その1

荷造りも全くしていませんが、5時間後には羽田に向かうバスに乗らなければいけないオータです(笑)。今回は3週間でフランス、ロンバルディア、ピエモンテ、カンパーニア、カラーブリア、ラツィオ、サルデーニャを周ってきます。僕自身、いつどこで本案内文が書き終えることになるのか、いささか楽しみでもあります…。 ... 続きを読む

【新入荷】2016年4月 その3

わたくしオータも含め…もといオータを筆頭にして、ヒトは失敗からしか学ぶことができず、モノであれヒトであれ、それらがなくなってからでないとその尊さに気が付けないほどに愚かだったりします。特にその存在が普遍的、日常的であったり、あるのが当然だと思われていたり、もしくは他に比べ若干地味な(存在=立ち居振 ... 続きを読む

【新入荷】2016年4月 その2

既に多数のお問い合わせを頂いておりますが、今回は新たに輸入しましたオリーブ板のご案内となります。 弊社店舗、ダ ダダをオープンするにあたって、オリーブの木のカッティングボードが欲しくなり、ネットの世界をうようよしていたところ、マッサ ヴェッキアのあるマッサ マリッティマからもさほど遠くないグロッセ ... 続きを読む

【ほぼ毎】アルベルト アングイッソラ、ラ ヴィショラ (2016年4月)

今我々の大きな課題は、素晴らしいワインをつくっていながらも、まだ陰に隠れてしまっているつくり手達を、どのように皆様にご紹介するかという事です。 「ヴィナイオータって全然在庫がないのでは!?」と最近よく言われるのですが、全くそんなことはありません!ご紹介したいワインがたっくさんあって、我々もうずうず ... 続きを読む

【新入荷】2016年4月 その1

先日、ナチュラルピクニックというイベントが福岡でありまして、弊社も参加させていただきました。日頃は日陰に回りがちな生産者に光を当てることに主眼を置いた、愛に溢れた本当に素晴らしいイベントでした。ワインであれ食品であれ、品質(味わい)が良いことはとても大切な事だと思うのですが、それだけでは不十分だと僕 ... 続きを読む

【新入荷】2016年3月その2

アールペーペのイザベッラ&エンリコがイタリアへと出発して早1週間、ようやく日常に戻った感のあるオータですが、4月にはまたイタリア出張という噂が…。もっともっと前倒しで仕事していかないと!と心に誓うものの、やり方が皆目見当つきません…涙。 話は飛びますが、ワインの瓶の下の方に65mmとか70 ... 続きを読む

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 43