toggle
新着情報

【新入荷】2017年9月 その4

千歳-札幌-函館-青森を巡る、人と会い、大いに語らい、大いに食べ、大いに飲む旅を終え、帰りの新幹線の中で書き始めております。旅の間、複数名の方から当メルマガ(ブログ)の熱苦しい拙文から勇気や元気をもらっているという言葉をいただきました。当然の事ながら、このメルマガ(ブログ)は新着ワインを紹介し販売 ... 続きを読む

【新入荷】2017年9月 その3

アンジョリーノ率いるラ ビアンカーラと並んで、今やこの価格帯の白の造り手としてはヴィナイオータきってのトップスターと言っても過言ではないダニエーレ ピッチニンから、分かり易く美味しい2015ヴィンテージのワイン一通りと、ピノ ネーロで造るロゼ スプマンテ、ローザ フリッザンテ2014(余裕で3気圧 ... 続きを読む

2017-09-28 | Radikon, 新着情報

【新入荷】2017年9月 その2

オレンジ色、時には褐色に近い色を呈した白ワインを数多く取り扱うからなのか、“酸化と熟成”に関して意見を求められることが非常に多いオータです。その頻度でいうなら、日本酒界では竹鶴酒造の石川杜氏、そしてワイン界ではオータが業界随一を誇っているのではないでしょうか(笑)。その際なのですが、質問をされる方 ... 続きを読む

【新入荷】2017年9月 その1

唐辛子大好きソッコルソ爺ちゃんと家事も畑仕事もチャキチャキバリバリこなす長女リータ率いるイル カンチェッリーレを今回の旅で訪問したのですが、凄いワインを飲ませてもらいました。彼らの家には飲み水としても冷蔵庫としても利用している井戸があるのですが、井戸のメンテ&掃除を先日業者に依頼したところ ... 続きを読む

【新入荷】2017年8月 その4

2週間のイタリア出張からの帰りの飛行機の中で本ご案内を書き始めております。 それにしても暑かった…。水分が欠乏しているところで試飲を続けたからか、アルコールのまわりも早く、猛烈な眠気に襲われることがしばしば(オータは酔うとすぐ寝ちゃいます)…。とはいえ、出張のタイミングがもう少し早かったら、40度 ... 続きを読む

2017-08-22 | Accomasso, Il Vei, 新着情報

【新入荷】2017年8月 その3

皆さんがお待ちかね過ぎたであろう2造り手のワインが届いています。この2造り手のワインだけで大きめのコンテナーがいっぱいになったのですが、コンテナー内の構成比が30:1と非常に対照的なことになっていました(笑)。 ハイコストパフォーマンスというよりも、内容に対して価格が安すぎる素敵なワインを世に出 ... 続きを読む

2017-08-22 | De Bartoli, 新着情報

【新入荷】2017年8月 その2

仕事と夏休みを兼ねた種子島&屋久島旅行の帰りの機中で本ご案内を書き始めたオータです。うちの子供たちは水さえあれば万事オーケーなのですが、今回は川、海、プールの3冠制覇に加えて、シーカヤックやシュノーケリングなど未体験アトラクションにも挑戦でき旅を満喫してくれたようです。そして種子島では川海 ... 続きを読む

【新入荷】2017年8月 その1

皆さんお待ちかね、ロレンツォ コリーノ博士率いるカーゼ コリーニのワインが季節外れも甚だしいタイミングで届きました!!カーゼコリーニのワインが本当にたくさんの人にとって特別なものなのだという話を聞くことが最近よくあります。もちろん僕にとっても特別すぎるワインですし、博士から教えてもらったこと、気付 ... 続きを読む

2017-08-02 | La Biancara, Vacca, 新着情報

【新入荷】2017年7月 その3

ラ ビアンカーラからマシエリ2016の第2弾が届きました!今回はフルボトルよりも量換算するとお買い得なマグナムボトルも入っております。また、レチョート07が終売となりましたので、08をリリースします!! そして7月イタリア出港予定の便で、いよいよ…サッサイア2016が入ってきます!!!お楽しみに! ... 続きを読む

2017-07-26 | Sirk, Vodopivec, 新着情報

【新入荷】2017年7月 その4

先々週末は京都、先週は奈良、今週は種子島と屋久島、島から帰ってきたと思ったら長崎からの刺客がつくばに、そしてその数日後には再びイタリア出張、そして帰国の3ヶ月後にはヴィナイオッティマーナ…2017年も目も眩むような速さで過ぎ去ってしまいそうな予感…。そんな感じで日々忙しく過ごし、仮にやらなければい ... 続きを読む

【新入荷】2017年7月 その2

フランク コーネリッセンからは、コンタディーノ2015とムンジェベル ロッソ2015が再入荷、加えてムンジェベル ビアンコ2015がわずかながらですが届いています。 かつてはワイン界のアナーキストと目されていた彼も今やエトナを代表する造り手と認識されていますし、ナチュラルワイン界全体にとってもメ ... 続きを読む

2017-07-06 | AR.PE.PE., Possa, 新着情報

【新入荷】2017年7月 その1

6月のイタリア出張も非常に実り多きものとなりました!新しい造り手との取引も決まりましたし、お宝ワイン企画もちらほら…。その一部は年内にはご報告できるでしょうし、残りは来年早々という事になるのでしょうか。楽しみにしていてくださいね!! それでは7月の新入荷案内行きます!今月も盛りだくさんですよぉ!! ... 続きを読む

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 44