toggle
新着情報
2025-01-24 | Lasserra, SABADi, 新着情報

【新入荷】2025年1月その1食品 (SABADi, Lasserra)

  【サバディ】 相変わらずヴァレンタイン商戦に間に合ったと言えるのか言えないのか微妙なところですが、天才シモーネ率いるサバディのチョコレート&トッローネ&マードレが届きました! 9月にサバディを訪問した際、完成間近のシモーネの自宅にお呼ばれしたのですが、内外装、家具、設え、徹頭徹尾一切の ... 続きを読む

【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2025年1月その1(Lasserra,Daniele Portinari,Stefano Legnani,Nicolini,Tropfltalhof,Pacina,De Fermo,Colle Florido,Cristiano Guttarolo,Natalino del Prete,La Calabretta)

ラディコンのサシャの来日から1か月以上にわたって続いた目まぐるしい日々もようやく終わり、ほっと一息!なオータです。多い酒量&少ない睡眠時間のせいでしっかり考える時間を持てずにきたこともあり、返信が滞っているメールやら年末の大事な仕事なども山積みでして…(汗)。とはいえ、あのスケジュールを乗り越えた後 ... 続きを読む

2025-01-03 | 義捐ワイン

【2024義捐ワインプロジェクト】売上一部寄付のご報告

昨年1月に起きた能登半島地震に心を痛めた造り手たちからワインをもらい、その売り上げを被災地に寄付させていただく【義援ワインプロジェクト】。弊社SNSにて取り急ぎご報告いたしましたが、改めてこちらにてご報告させていただきます。 2024年3月のご案内から昨年末までに販売した売り上げの一部である300 ... 続きを読む

ヴィナイオータかわら版 ~中嶋編 その弐(Montesecondo)~

みなさまこんにちは!ヴィナイオータのビッグイベントVinaiottimana2024 Periodo3・4が無事閉幕することができました。ご参加くださったお客様、ご協力いただきました飲食店様、ボランティアで来てくださった皆様、会事にありがとうございました!3週間弱に及ぶイベント期間を終えましたが、ま ... 続きを読む

【新入荷】2024年12月その3(Il Maiolo,Santa Maria(Colleoni),De Bartoli,San Bartolo)

【イル マイオーロ】 こちらも皆さんお待ちかね、イル マイオーロからは、この価格帯の白としては無敵と言っても過言ではないカンポ ディ ポンテの2021が再入荷、バルベーラ&ボナルダという伝統的なセパージュで造られる黒ラベル イル マイオーロは2011、2008、2007、2006、2005が、そし ... 続きを読む

【新入荷】2024年12月その2(La Castellada,Cantina Giardino)

【ラ カステッラーダ】 フリウリのラ カステッラーダからは、2017ヴィンテージの白、高樹齢のシャルドネ&ソーヴィニョンで造るリゼルヴァ的存在のヴルフ2012、そして満を持してのリリースとなったユヅキ2009(詳細は後述します!)、そしてそして赤はメルロー2014とメルロー&カベルネで造るロッソ ... 続きを読む

【新入荷】オータのアツアツ新入荷 ・日本酒・2024年12月その1(De Fermo,Ezio Cerruti,Conti,Pierpaolo Pecorari)

去年入居してくれた日本ミツバチの巣から初めての採蜜、そしてそのハチミツの今までに食べてきたものとも全く違う味わい(←決して優劣の話ではありません!)に感動しまくりなオータです。加えて、貯蜜をしていた時期やその蜜のもとになった花の種類が変わることで、巣の場所によって(=巣房ごとに)蜜の味が大きく変わる ... 続きを読む

ヴィナイオータかわら版 ~加藤編 その七(勝手に退職のご挨拶の巻)~

こんにちは。株式会社ヴィナオータ/だだ商店だだ食堂の加藤です。 私が所属の直営店 だだ商店だだ食堂 では様々なお知らせの通りですが、じきに迎えるヴィナイオッティマーナ2024閉幕をもって退職を迎える自身にとっての“最後の”かわら版となります。同イベントにむけて、もうすぐ来日予定のステーファノ レニャ ... 続きを読む

2024-11-19 | Il Vei, 新着情報

【新入荷】2024年11月その3(Il Vei)

【イル ヴェイ】 皆さんお待ちかね、ここ数年でそれなりの値上げを余儀なくされてもなお圧倒的なコスパを誇るイル ヴェイのワインが届きました! ビアンコ(マグナム)は新ヴィンテージの2023年、ピノ グリージョを除く単一品種白(750ml)は2022ヴィンテージの最終在庫、 ロッソ(マグナム)は202 ... 続きを読む

【新入荷】オータのアツアツ新入荷・2024年11月その2( L’Acino,Pacina,Il Moralizzatore,Natalino del Prete,A Maccia,Il Cancelliere,De Fermo)

年末までの予定がかなり埋まってきておりまして、2024年も残りわずかであることを意識せずにはいられない最近のオータです。あと1か月もせずにオッティマーナに参加する造り手の第1陣も日本に来ちゃう!さらに、その1週間前にもサシャ ラディコンが来日するという噂も…。ひゃ~~~っ! 生きていれば誰しも大変な ... 続きを読む

ヴィナイオータかわら版~宮内編 その四~

約1年ぶり4回目となります、かわら版を担当させていただきます宮内です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 昨年のヴィナイオッティマーナから1年が経とうしており、時の流れの速さに驚いております、今年はどんなお祭りになるのか愉しみです! では、前置きはこの辺にして、本題に入らせていただきます。 ... 続きを読む

【新入荷】2024年11月その1(3Fonteinen※ビール新規取扱,オイル&パスタ:Daniele Piccinin,De Fermo,Pacina)

【ドゥリー フォンテイネン】 むかーしむかし、日本のビール界に“サワーエール”だなんて言葉が浸透していなかった時代に、ヴィナイオータがベルギーのビールを扱っていたことをご存じな方はいらっしゃいますでしょうか?ベルギー人であるフランク コーネリッセンに「俺たちが愛してやまないワインと似たようなコンセ ... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 72